MENU
▶HOME
▶日本車のリアル画
▶日本車のデフォルメ画
▶輸入車のリアル画
▶輸入車のデフォルメ画
▶テクニカルイラスト
▶デフォルメ画/枠線あり
▶クルマと東京百景
▶愛車史・HP制作
▶お問い合わせ
illustration car life
by Coupe
日本車/リアルタッチ
日本車/デフォルメタッチ
輸入車/リアルタッチ
輸入車/デフォルメタッチ
テクニカル系
デフォルメタッチ2
クルマと東京百景
愛車史・HP制作
イラスト制作について
メールフォーム
HOME
>> クルマ・東京百景|デフォルメタッチ
クルマと東京百景/デフォルメタッチのイラストです
ページ内のイラストは、枠線ありのデフォルメタッチのクルマのイラストに東京の景勝地、観光スポットなどの背景を合わせたものです。今後「百景」を目指してイラストを並べていく予定です。
現在は、フリー素材からは除外してあります。
ホームページ
制作サービス
愛車史・ドライブ史等のホームページを制作いたします。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ILLUST-SAMPLE
DEFORMED TOUCH TOKYO
ILLUST-SAMPLE
DEFORMED TOUCH TOKYO
【こちらのイラストの制作についてのご案内】
このページでご紹介しておりますイラストは東京の名所や景勝地を背景にしておりますが、皆様のご希望の背景地、お好みのクルマをベースとした制作も承っておりますので、ご希望の方は是非お声がけください。費用と制作日数等は以下の通りとなります。
【制作費用と制作日数】
クルマのイラストは8,000円~となります。背景に関しましては、画像をご用意いただき、その被写体のイラストにする部分の複雑度によって、事前にお見積りを提示させていただきます。
東京百景1/浅草雷門
雷門は東京都台東区浅草にあります浅草寺の総門で、正式名称を『風雷神門』といいます。文字通り、門に向かって左側には雷神像、右側には風神像が構えています。門をくぐると観音様への参道となる仲見世通りとなっており、雷門名物の雷おこしを始めとした様々な土産物店や菓子舗などが軒を連ねています。雷門は、東京観光の代表的スポットで、国内外の観光客が連日訪れています。
三菱 ミニカ
クルマのイラストは、新三菱重工業(現・三菱自動車)が1962年に自社初の軽自動車として生産販売を開始したミニカ(スタンダード)です。当初は空冷2気筒エンジンを搭載しており、マイナーチェンジで馬力UPが計られたのちに、水冷エンジン搭載のデラックスが追加されました。イラストのモデルは、中期頃の空冷エンジンモデルです。
東京百景2/神田ニコライ堂
ニコライ堂は、東京都千代田区神田駿河台にあります日本正教会(イエス・キリスト復活記)の総本山で、正式名称を『東京復活大聖堂』といいます。「ニコライ」の名称は、日本に正教会の教えをもたらしたロシア人修道司祭(のち大主教)聖ニコライ氏に由来しています。1891年に竣工され、関東大震災後での被災による修復(1929年11月)が成された現在の姿のまま、毎週日曜日に執り行われる礼拝と共に、午前10時からの10分間、鐘楼の鐘が鳴らされています。
(1998年・国の重要文化財指定)
日産プリンス スカイライン1500DX
クルマのイラストは、プリンススカイラインシリーズ(1957年~)の2代目モデルとなりますS50シリーズの1500デラックス(S57D)です。プリンス、日産の合併(1966年)後の1967年8月にマイナーチェンジされ、それまでのG1エンジン(OHV)からG15エンジン(SOHC)へと変更となりましたが、わずか1年後に3代目(GC系)へと代替わりした稀少モデルです。
東京百景3/勝鬨橋
勝鬨(かちどき)橋は、1940年に完成した隅田川の晴海通り部分(東京都中央区)にかかる橋の名称で、日本では数少ない跳開橋の構造となっています(1980年以降は開閉機構停止)。晴海通りは日比谷交差点から始まり、西銀座、有楽町、銀座、築地といった日本有数のビジネスエリアを通過し、勝鬨橋を渡ると、勝どき、月島、佃島といった下町情緒へと雰囲気が変わり、更に晴海ふ頭、江東区東雲まで続きます。
ホンダ NSX
クルマのイラストは、ホンダ技研工業が1990年から2006年まで生産販売したミッドシップのスポーツモデルで、第二期F1参戦を機に、アイルトン・セナ氏、中島悟氏がテストに加わるなど、ホンダのスポーツカーをアピールするための様々な技術と挑戦が取り入れられています。搭載エンジンはV型6気筒・DOHC・2977cc(VTEC)、平成12年排ガス規制対策のため1997年に排気量が3170ccに拡大、6MTが追加、「NSXタイプR」「NSX-R」といったグレードも追加されました。
4)ポルシェ911T
表参道交差点
ポルシェ911T
5)テスラ モデルX
両国 国技館
テスラ モデルX
6)トヨタ MRⅡ
東京大学・赤門
トヨタ MRⅡ
7)ダットサン
ブルーバード311
東京都庁第一本庁舎
ダットサン
ブルーバード311
ファンシーデラックス
8)トヨペット クラウンHT
MS51
亀戸天神社
トヨペット クラウンHT
MS51
9)シトロエンDS21
パラス
コレド室町2・福徳神社
シトロエンDS21
パラス
お問合せ・イラストの制作ご依頼はこちらから
イラスト制作費のお支払いは、銀行振込み、または
『Paypal』
がご利用いただけます。
制作費のお支払いは、銀行振込み、または
『Paypal』
にてお願いいたしております。
『Paypal』
は無料簡単登録で、銀行口座、クレジットカードでの決済が可能です。
楽天広告
セイコー5 メンズ
逆輸入
セイコー ソーラー時計
(限定モデル)
セイコー プレザージュ
(USED)
illustration-carlife2018©