ヘッダー画像PC-1(ミッレミリア) ヘッダー画像PC-1(ミッレミリア) ヘッダー画像PC-1(ミッレミリア) ヘッダー画像PC-1(ミッレミリア) ヘッダー画像PC-1(ミッレミリア)
レヴォーグの画像
HOME >> 運転史、愛車史HP制作

皆様の愛車史、ドライブ史等のホームページを制作しております。

【制作のご案内】

サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
このページでは、皆様の愛車との出会いや想い出、ドライブの想い出、レストア記録、ミーティング記録などなど、運転免許証を取得してからの愛車との関わりをホームページにして、半永久的に残しておくサービスをご案内しております。
パソコンをお持ちでなくてもスマホがあれば問題ありません。また、ホームページ制作に関する知識は一切不要ですのでホームページに詳しくない方もお気軽にご利用いただけます。

ページ内には、制作の流れ、必要な事項、費用等を詳しく解かりやすくご説明しておりますので、ご興味のある方は是非お読みください。
高級車や稀少車に限らず、愛着のあった大切な愛車であれば、あなただけの素晴らしいヒストリーになります。
ご不明な点、ご質問等がございましたら、遠慮なくメールフォームからお尋ねください。

ただいま、10日間の無料お試し実施中です。

愛車史・ドライブ史のホームページを制作するにあたり、実際にどのような仕上がりになるのか見当が付かないという方もおられると思いますので、『百聞は一見にしかず!』実際にお好みの画像等をご用意いただき、仮のページをWEB上に10日間公開し、ご確認いただけるようにいたしましたので、是非ご利用いただければと存じます。
お好みの画像等をご用意いただくだけで、他には何も必要ありませんので、ページ下のメールフォームから『ご用件/無料お試し』で、お気軽にお声がけください。
愛車史、運転史はこのような皆さんにご利用いただいております。
愛車遍歴や、様々な想い出を記録に残したい
仲間とのミーティングを記録に残したい
仕事で苦楽を共にした相棒のようなクルマとの思い出
愛車とペットの時間
修理やレストアの記録を残したい
運転免許証の自主返納の記念にしたい
ガソリン車・ディーゼル車とのお別れ
災害で大切な愛車を失ってしまった
その他、愛車との関わりを記録に残したい
自分史などを書籍にするサービスは既にありますが、書籍の場合、ひとたび完成すると内容の修正、追加が不可能です。その点ホームページの場合は、時系列に関わらずに追加や削除、修正をいつでも行うことができ、スマホでも閲覧することができます。
そして何よりも、今後お子さんやお孫さんの代になっても、劣化や紛失の心配もなく、どこにいても気軽にアクセスできることが最大のメリットとなります。
ページの最上部に表示する画像(ヘッダー画像)について
パソコン表示側は、皆様のお好みの画像(サイズはヨコ1450px、タテ390px)を最大5点使用することが可能です。
スマホ表示側は、皆様のお好みの画像(サイズはヨコ640px、タテ480px)を1点のみ使用することが可能です。
どちらもデジカメ、スマホによる撮影画像、フィルム写真からのスキャニング画像のどちらでも使用できます。
リサイズ、並びにスキャニング時のホコリによる汚れの除去は当方で行うことも可能ですので、遠慮なくお申し付けください。

使用する画像は、サーバーへの負担軽減のため圧縮した状態で使用いたします。
また、スキャニング画像でゴミ(ホコリ)が多くみられる場合は、元画像の意匠を損なわない程度に適宜処理を行います。

フィルム写真のスキャニングについて
フィルムカメラで撮影された画像は「スキャニング」という方法でデータ化を行う必要があります。スキャナーをお持ちでない方はコンビニエンスストアのコピーサービス機でスキャニングすることが可能です。詳細は、各コンビニエンスストア、またはWEBサイトにてご確認願います。

【セブンイレブン/スキャン】
ローソン マルチコピー機

何某の事情でスキャニングが不可能という方に対してはスキャニングサービス(有料)をご用意いたしております。詳しくはお問合せください。

下の画像は、スキャニングしたスナップ写真と、デジタル画像のサンプルです。
スナップ写真とデジタル写真の比較用/トヨタクレスタ(白)の斜め前からの画像
スナップ写真とデジタル写真の比較用/ジープチェロキー(アクアパール)の斜め前からの画像

分割撮影されたフィルム写真、破損したフィルム写真の修正と合成例

下の2つの画像は、1940年代に1台のバイクを前後2分割して撮影されたフィルム写真をスキャナ-でデジタル化したものです。
「1」(後部)の写真は、右下辺りが破損していたため、取り込んだ画像をパソコン(グラフィックソフト)で修正を行いました。そして、2点共にスキャニング時に発生するホコリなどの写り込み(ゴミ)を消して、最後に2つの画像を合成し、1つの風景写真に仕上げました。
画像はあくまでも修正サンプルです。破損が撮影当時のものの場合は、敢えてそのまま当時の思い出として残すとことも選択肢のひとつかと思います。

写真の加工は、スキャニング後の画像データに施しますので、お預かりしたフィルム写真はそのままの状態でお返しいたします。

古いバイクのフィルム白黒写真(後部)
古いバイクのフィルム白黒写真(前部)
古いバイクのフィルム白黒写真(後部/修正前)
古いバイクのフィルム白黒写真(後部/修正後)
破損個所修正後
古いバイクのフィルム白黒写真(前後合成)
2つの画像を合成
各ページへのナビゲーションについて
ページの上部には、グローバルナビゲーションと呼ばれている各ページに移動するためのリンクボタンを設置します。
PC表示ではヘッダー画像の下に横配列で表記し、スマホ表記ではページ上部に縦配列で表記し、折り畳み式で設置します。下のQRコードをスマホで読み取っていただき、ページの最上部で実装状態をご確認いただけます。

ナビゲーションの分け方は、ナビゲーションには年代(時系列)で表記し、カテゴリー(categories)ではエピソード毎に表記すると各ページへの移動が円滑に行えると思います。

制作の流れ、費用等のご案内
エピソード例/免許取得時の思い出など
教習所の所内、2台の白い教習車と初心者マーク
ご依頼から公開まで|ステップ1
制作のご依頼から公開までは至ってシンプルです。
先ずは、ページ下部のメールフォームの必須項目をご入力後送信してください。
メール、チャット、グーグルミートにて制作に関する案内、ご質問への回答をさせていただきます。

次に、レンタルサーバを申し込んでいただきます。基本的には「さくらインターネット」をご契約いただいております。(スタンダードプラン/月額524円) さくらインターネット

サーバの契約が完了しましたら、独自ドメインを取得します。
(年額2,000円~4,000円)

サーバ契約、独自ドメイン取得は、個別にサポートいたします。

エピソード例/ドライブの思い出など
男性が運転している画像
ご依頼から公開まで|ステップ2
【使用する画像と説明文のご用意】
サーバ契約とドメインの購入が済みましたら、使用したい画像と、それに関する説明文をご用意いただきます。
画像は、過去に撮影したフィルム写真、デジタルカメラや、携帯電話で撮影した画像、動画からのキャプチャー画像などをご使用いただけます。リサイズや各種調整は当方で行います。
画像の説明文に関しましては、撮影場所、撮影時期、思い出など、シンプルなもので構いません。ご自身を主役として、残しておきたい画像と説明文をご用意ください。

ご用意いただいた画像や説明文は、メール、チャットワーク、ドロップボックス等、ご都合の良い方法でご送付いただきます。

エピソード例/ご家族、友人との思い出など
砂浜を走るグレーのミニバンの画像
ご依頼から公開まで|ステップ3
【カテゴリーのご指定】
愛車史、運転史は、カテゴリー毎に複数のページを作成することが可能です。時系列や、運転免許の取得、ドライブ、メンテナンス、ご家族や仲間との思い出など、分け方は自由にご指定いただけます。別途費用になりますが、制作途中での変更も対応いたします。

カテゴリーは、予め資料を整理しておくと選定しやすいかと思います。

資料を送っていただき、画像のリサイズ後、ページ内に配置いたします。

一度に資料を整理する作業は大変と思いますので、ある程度まとまった時点で送付してください。

エピソード例/ガレージライフ
木目の壁のガレージに収まる白いSUVの画像
制作過程はこれで完了です。
ホームページの制作は難しいと思われておられる方も少なくありませんが、このサービスでは、レンタルサーバと契約いただき、資料をご用意いただくだけで、あとは何もする必要はありません。
しかし、思い出の残す気持ちは人其々に異なりますので、レイアウトや各見出しの作りへ等に関するご希望は、ある程度臨機応変に対応いたしております。

【愛車史・運転史のメリット】
愛車史や運転史をホームページという形で記録する最大のメリットは、アルバムと違って、パソコンやスマホでどこでも見ることができることです。親しい友人や、ご家族、お孫さんなどが直接見ることも可能です。
更には、旧来の紙媒体とは異なり、後々追加や修正が出来るということも魅力のひとつです。

免許証自主返納記念
青空の背景に、右手を上げる高齢者のイラストとスイフトのイラスト
免許返納後も思い出が褪せません。
運転免許証を自主返納すると、今までの運転への思い入れや、車への愛情も失われてしまうのではないかと心配になると思います。

運転経歴証明書は免許証の代わりとなる身分証としての事務的な用途に過ぎませんが、愛車史や運転史をホームページにして残しておくことで、いつでも真新しい気持ちでそれらを感じ続けることができるのではないかと思います。もしかしたら、数々の昔の思い出が、より鮮明に感じるかもしれません。

ご自身のため、ご家族のために運転免許証の自主返納をお考えの方は『特別料金』として30%割引きにて対応させていただいております。

ページ内に動画を配置することが可能です。
(費用別途)
動画は「Youtube」を介しませんので、再生時間やサイズは自由に設定できます。
お手持ちの動画を使用することも可能ですし、動画が無い場合は画像を組み合わせて動画ファイルを作成することも可能です。
左の動画は、イラスト(画像)を組み合わせた動画ファイルとなります。

動画のファイル形式は、「.mp4」「.webm」に対応しています。

【お願い】第三者が有する著作権へのご配慮をお願いいたします。
制作者からのメッセージ
ページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
あらためまして、福泉デザインの高橋輝と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。
私の場合も、このページをご覧の皆様と同様にクルマとクルマの運転に長年の思い入れがあります。しかしながら、月日の経過は早いもので、60歳を超えた現在、思い起こせば小学校の低学年の頃(1960年代中頃)から路線バスの運転手さんの動作や、当時は自家用車を所有している家庭がまだまだ少ない中、父親が会社から乗って来たクルマに乗せてもらったらり、友人から借りてきたパブリカで家族で行楽地に出かけたりする時の父親の運転を見ながら動きを覚え、家ではお盆を持って運転のまねごとをし、近所の空き地に放置されたダットサンが最高の遊び場でもありました。
もちろん、18歳を迎える日が何よりも待ち遠しく、中学生になると運転免許を取得したらどんなクルマに乗るかなど、具体的なイメージを膨らませる日々を過ごしていました。

そして、いよいよ18歳で運転免許証を取得して、最初の愛車が納車された瞬間から、数々なタイプのクルマを乗り継いだ思い出が蘇える中、「あと何年でクルマを降りる時が来るのか」などと考えるようになり、少し寂しさを感じています。加えて、エコカーの普及も手伝い、これからはどのようにクルマと付き合うことがベストなのかと思案することも多くなりました。

そのような私と同輩の方々とは、おそらくクルマ談義が尽きないはずですが、当時の写真やアルバムは開く機会が減っていき、時間と共に風化してしまう可能性がありますので、今回皆様の愛車との時間や思い出をいつでも新鮮な状態で半永久的に残しておけるホームページの制作サービスをご提供する運びとなりました。

愛車との思い出を、懐かしさだけではなくいつまでも新鮮に保ち、ご家族や友人と共有し、そしてお互いにいつまでも活気ある人生を送っていければ幸いと存じます。

福泉デザイン 高橋 輝

制作費のご案内
制作費は、カテゴリーに依らず200,000円~(消費税込)でお願いいたしております。
事前にお見積をご用意いたします。
お支払は、着手時に60%を、3か月後に残金を銀行振込みにてお願いいたしております。

法人様の場合は、源泉所得税、復興税(10.21%)を控除した金額となります。

レンタルサーバ費用、ドメイン購入費用は、実費にて別途ご負担となります。

【キャンセル料金】
着手後にお客様の都合でキャンセルされる場合は、見積額の1.5倍のキャンセル料金を申し受けいたしております。
尚、お支払いいただいた着手金は差引きいたします。

【ホームページの基本構成】
トップページ(必須)・・・1ページ
下層ページ(定形)・・・29ページ
1ページあたり10コラム程度
(ページの高さ/PC側6500px以内、スマホ側10000px以内)
最初に30ページに満たない場合は、ご依頼日から1年間、ページの追加が可能です。
全ページレスポンシブデザイン(スマホ対応)となります。

31ページ以降(または全体で290コラムを超える場合)、メールフォーム(1ページ)、サンクスページ(1ページ)、プログラムの追加等は別途お見積となります。

お問合せ・ご依頼専用フォーム

下記項目をご入力後、『確認』ボタンをクリック願います。

お名前
※必須
フリガナ
※必須
E-Mail(半角)
※必須
ご用件

※必須
ご質問等

※必須

 

個人情報取扱に関する遵守事項
【個人情報の取扱について】
福泉デザインでは、ご提供いただきましたお客様の個人情報について、個人情報の保護に関する法律(個人情報取扱事業者の義務等/法第57号・四章)に則り、善良な管理者の注意を持って取り扱わせて頂いており、お客様のプライバシー、ご入力内容が外部に漏洩しないよう、また当該業務目的以外に使用しないよう、厳重に管理させて頂いております。 また、お客様のご希望がない限り、こちらから営業電話、営業メール、ダイレクトメール等を差し上げることは一切ございません。

『契約不適合責任について』
行う施策は各セクションにて必ず内容を確認いただいた上で進めておりますので、契約不適合責任は免責にてお願いいたしております。

Fukusen_Design 2018©